やがみあん雑記

はろー。元気ですか

【HR/HM】Prime Musicで聴けるROYAL HUNTのアルバム紹介(途中)

速報!ロイヤル・ハント待望のニュー・アルバムが2018年2月7日(水)に発売正式決定!

kings-rock.jp

?????????????????????????????????????????????????
マジかこれ。
最近2015年に出たやつ聴いたばっかりなんだけど
とりあえず、新アルバム出るまで生きなきゃいけないなこれ。

というわけで、僕の好きなバンドROYAL HUNTがニューアルバムを来年出すみたいです。
せっかくなのでROYAL HUNTのダイレクトマーケティングをします。
ROYAL HUNTの主要アルバムって、なんとAmazon Prime Musicで聴けるんですよ!
プライム会員ならタダで聴けるんですよ。えっ……ヤバくない????????控えめに言って神:innocent:
なのでPrime Musicで聴けるやつ全部紹介しようそうしよう。
以下からさらに頭の悪い文章でダイマするのでこのあたりで耐えきれなくなった人は諦めてブラウザバックしようね!!

そもそもROYAL HUNTってなんだよ

デンマークHR/HMバンドだよ!
彼らの音楽ををハードロックと呼ぶかヘヴィメタルと呼ぶか細分化して様式美とするかシンフォニックメタルと呼ぶかプログレッシヴメタルと呼ぶかネオクラシカルメタルと呼ぶかは人によって異なるので自分の思ったジャンルに当てはめるといいよ!
イトケンとか好きだとハマるかも!!
特徴は何と言ってもAndré Andersenが創造する重厚かつ壮大な楽曲で、あの雰囲気はきっと彼以外には出せないよね!
それに現ボーカルD. C. Cooperのオペラ的とも言える歌声は卍最&高卍なんだよ!
じゃあアルバム紹介しようね!!

LAND OF BROKEN HEARTS

記念すべきデビューアルバムだよ!
一言で言うと当時の北欧メタルっぽい音楽をしてるよ! でもキーボードを多用したキラキラ感は、すでにAndré Andersenのセンスが片鱗を見せているね! 曲をピックアップするならライブでの演奏頻度が高いFlightかなぁ。疾走感がよさい。
個人的にはOne By Oneのイントロも推したい。
あと、ガルパンおじさんこと蝶野正洋さんのテーマ曲Martialartsは聞き覚えのある人が多いかも。

CLOWN IN THE MIRROR

ジャケットがダサい。わかる。流石に擁護できない。
でも聴くとジャケとのギャップがいい……って思えてくるしむしろ何も違和感がなくなるんですよ!!
なんか某B雑誌とかでめっちゃ評価されたらしいけど正直僕はリアルタイム組ではないのでそのへんはまあいいかなーって。
とにかくIntro~Wasted Timeで大方理解できる。
そして最後にアルバムを締めるEpilogueを聴いた時、2ndアルバムにしていかに完成度が高いかを感じることになる(なった)。
始まりと終わりがめちゃくちゃ良いアルバムなので、間の曲を単曲で聞くと好き嫌い別れるやつがまぁあるっちゃある。 でもClown In The Mirrorは当時のボーカルの声質と非常にマッチしていて、D. C. Cooper一辺倒だった僕が「おっヘンリックもいいじゃん」と言い始めたのもこの曲である。

MOVING TARGET

初代ボーカルのHenrik Brockmannが脱退した後、RoyalHuntは新たにボーカルを迎え入れた。
それがD.C.Cooper。彼の力強くも美しいハイトーンと歌劇のような声質はAndré Andersenの作る曲をさらに進化させた。
D.C.Cooperは間違いなくRoyalHuntの日本での人気を後押しした。と思っている……。
最推しボーカル。もう推しっていう表現がアレだな。僕の中のボーカル2トップに彼とMichael Kiskeが存在しているので実質神。 3作目は正直1,2作目と比べて田舎臭さが取れた、という表現もできると思う。それだけDCの存在は偉大。
Last GoodbyeはMVもあるので見よう。

www.youtube.com

Far Awayは阪神淡路大震災の追悼曲として作曲された。2011年の東日本大震災の後、来日公演したときにも演奏された。
個人的なお気に入りはStep By Step。物悲しさがクセになる。
そしてラストのTimeはイントロの静けさから疾走感へと抜けるトラック。速いやつすきなんですよ。
ボーナストラックのLIVE演奏も必聴。Henrikとの聴き比べができる。

PARADOX

4thアルバム。コンセプトアルバムなので全部通して一つの曲だと思っても構わない。
Prime Musicの悪いところはトラックごとに一度曲が途切れて読み込みが発生してしまうところで、こういったアルバムでは本当にもったいないなと思っている。できればCDなりなんなりでぶっ通しにして聴いて欲しい一品。
僕はこれを中学生の時に初めて聴いた。ダメだよ中二病真っ盛り感受性豊かな頃にこんなのきいたら。おかげでHR/HMの世界にどっぷりと浸かってしまった。
何度聴いても最高傑作だと思っているし何度も聴きたくなる。
宗教と人の関係をコンセプトにした楽曲で統一されている。そのテーマゆえに重厚で荘厳な楽曲であり、D.C.Cooperの表現力がそこにベストマッチ。反面、前作までにあったキャッチーさはかなり薄れている。しょうがない。
しかしどの曲も長さを感じさせない。特にTime Will Tellは9分半の大作だがテンポの緩急が非常に上手くつけられており、緊張感を保持したまま曲が終わるのでびっくりする。
その次のSilent Screamが個人的なお気に入りで、イントロのキーボードの純粋なかっこよさはもちろん、これでもかとメロディアスな曲であり次曲へつながる終わり方も良い。 最初から最後まで全部聴いても1時間に満たないのでコンセプトアルバム初心者にもやさしい(そうか?)。

youtu.be

www.youtube.com

これはLong Way Homeを2005年当時のボーカルだったジョン・ウェストver(Paper Blood収録)
こんなのあったんか。日本語歌唱も入っててびっくりした。

まとめ 1

2017.12.13
あと2作紹介するアルバムがあるけど、とりあえず一旦公開させて欲しい。
続きは近日中に書きます。
よっしゃ続き書くぞ!!!

Show Me How To Live

11作目のアルバム。いろいろあったけどD.C.Cooperが帰ってきたよ!!!!なファン待望のアルバム。
全体を通しての曲調はPrime Musicでここまで聴いてきた読者ならおわかりの通り、様式美(いつもの)である。
いや、これがいいんだよ……。結局のところDCが好きなんだよ……。 それに、なにもかもそのままというわけではない。
なんていうか、バランスがよい。語彙力がないけど、すごく聴きやすい。

初めてRoyal Hunt聴く人にこれ勧めたい。いやMoving Targetでもいいんだけど。

A Life To Die For