本を買っていた話
ICT Advent Calendar 2018 この記事は沖縄高専ICT委員会アドベントカレンダー2018の12日目の記事です。 前日の記事はこちら itok01.com そして翌日の記事はこちらです qiita.com ご挨拶 みなさんこんにちは、はじめまして。 これを読んでいるのは2018/12/12…
社会人になって心の底から思ったことを書きました。いえーい
言うまでもなく地理的アドバンテージ。 正直考えたくないけど、やっぱりどうしてもないことにはできない。 この前の高専カンファ行ってさらに思い知ったことです。 某高専の寮生だったので、 周りに何もなく、外に出るには寮を出て且つ自家用車を持ってない…
ヌーーーーーー 吸血鬼すぐ死ぬ(1)(少年チャンピオン・コミックス) 作者: 盆ノ木至 出版社/メーカー: 秋田書店 発売日: 2015/12/08 メディア: コミック この商品を含むブログ (4件) を見る 読め ヌン pic.twitter.com/PMF8m4Pc8h— やがみあん (@yagamian_sob…
へいへい。すっかり筆を執らなくなってたけどなんか書こう。 社会人の雑な感想ですね。 順番が前後するけどお蔵入りした卒業ブログもそのうち適当にあげる。 しゃかいじん とりあえず、社会人になって1ヶ月経ちました。 日々、ひとまず技術系じゃない研修が…
しばらく考えていたことを、なるべく言語化した 醤油の団子が食べたい
Kosen13's Advent Calender 2017
速報!ロイヤル・ハント待望のニュー・アルバムが2018年2月7日(水)に発売正式決定! kings-rock.jp ????????????????????????????????????????????????? マジかこれ。 最近2015年に出たやつ聴いたばっかり…
ICT委員会毎年恒例の「Advent Calendar」です.2017
最近はポエムじみた何かしか書かないなぁと思いながら一月一記事ノルマをこなすようになった。 というか、そういうものしか書けない。 よく考えたらあんまり意識の高そうなこと書いたら批判が怖いので僕のブログは大抵日常報告になってた。たまに書いては後…
最後の夏休みが終わった。 高専に入学して以来、大会やコンテストの絡まない、本当に普通の「夏休み」はこれが最初で最後だった。 たくさんゲームをした。 出たばかりのゲームをあまりやらない僕だがドラクエは家族揃って大好きなのでドラクエ11はちゃんと予…
女子寮の掃除の歴史についてむかーし書きました! https://t.co/MADuVWTcBB— みずきち (@shimamiz) 2017年8月15日 shimamiz-m.hatenadiary.jp
今日の午後、何かのタイミングで鏡を見ることがあった。 そしたら、頭のてっぺんから一本だけ、白い糸のようなものが見えた。 恐る恐る手に取ってみたら、毛先から上っていって途中から白くなった髪の毛だった。 なんか、めっちゃショックだった……(´・ω・`)…
かなりどうでもいい。
プロコンの予選通過が発表されましたね。 ほんとはそれが来る前に書き終えたかった。 しかも5月1記事もかいてないので当ブログが初めて1ヶ月1記事更新を破りました。 随分前に、今年のプロコンは応募しないと決めた。 何故なら、チームが解散したから。 それ…
はい、主語がでっかいね。ごめんね。 どうも、やがみあんです。 先日、就活を終えました。うはは。 正直周りが続々と終了宣言を出しており、12月頃から就活を始めた身としては焦りつつもあったんですが事なきをゲットしました。 まだ学生生活は残ってるけど…
こんにちは。2回の海外経験を得てしても英語がダメダメなやがみあんです。 誕生日のプレゼントありがとうございました。 先月の22日~25日に、プロコン副賞のシンガポールに行って参りました。 二度目の海外ですが今回はほぼ観光メインなので余計な気を回さ…
積んでいたBanishedを起動してみようと思ったら壁にぶち当たったのと無事に解決したので備忘録を残します。 当ソフトを起動してみましたが、Banished「だけ」音が出ない(PC自体の音や、他のアプリケーションの音は鳴っている)状況になりました。 参考までに…
おいしさそのまま
がんばるぞー
そう、インフルエンザ。 期末試験前の一週間をまるまる潰して療養しなければいけませんでした。 今日戻ってきたのですが早速試験勉強と課題に潰されています。 どうやら私が感染源になることは少なくとも周りではなかったのでそこだけが唯一の救いでした。 …
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 それはそうと毎年恒例の挨拶兼ぐだぐだ記事だよ。 年末に吐き出しきれなかったヤツを今開放するときなんだよ。
Steam & PC Gaming Advent Calendar 2016 15日目の記事です(15日に書いたとは言ってない)
つらい人生アドベントカレンダー
みんな投稿してくれよな!!!
2016年の記事はまともかもしれない
でなりさんについて
www.adventar.org ことしいろんなところでやったLTの紹介ダヨー
kosen13's Advent Calendarの記事です。